Transactd クライアント オープンソースソフトウェア例外規定
概要
Transactd クライアントはGPLv2で提供されます。 GPLv2は、Transactd クライアントとリンクしたプログラムについても、それを頒布する場合は、GPLv2で頒布することを要求します。
多くのオープンソースソフトウェアにとって、これは問題になりません。しかし、一部のオープンソース・ライセンスには、GPLv2と両立しないものがあります。
私たちはより多くのユーザーにTransactd クライアントを利用してもらいたいと思っています。そのために、GPLv2と両立しないオープンソース・ライセンスのプログラム でもTransactd クライアントを利用できるような例外を設けることにしました。
例外の対象となるライセンスの一覧である「特定オープンソース・ライセンス一覧」は、今後新たなライセンスが追加される可能性があります。
Transactd クライアント オープンソースソフトウェア例外規定
1. 適用範囲
「Transactd クライアント オープンソースソフトウェア例外規定」(「OSS例外規定」もしくは「この規定」とも呼ぶ)は、General Public License バージョン 2でリリースされるTransactd クライアントに関してのみ適用され、その他のライセンスでリリースされるTransactd クライアントに関しては適用されない。
GPLv2の元でTransactd クライアントの改変バージョンを作成した場合、その改変バージョンに関してもこの例外を適用可能にするかどうかは、その改変バージョンの作成者が選択する。
2. 制約と条件
後述する「3. 条件」と「4. 制約」の事項をすべて満たしたソフトウェア(「該当ソフトウェア」と呼ぶ)について、GPLv2での規定に優先し、以下の許可を与える。
- 該当ソフトウェアをTransactd クライアントとリンクすることを許可する。
- 該当ソフトウェアを「特定オープンソース・ライセンス一覧」に列挙されたライセンスの元に頒布することを許可する。 ただし、該当ソフトウェアに含まれるTransactd クライアントおよびその改変部分のライセンスが、GPLv2から他のライセンスに変更されることはない。
3. 条件
該当ソフトウェアは、以下の条件のすべてを満たす必要がある。
- 後述の「特定オープンソース・ライセンス一覧」に列挙されたライセンスの元に頒布されること。
- ソフトウェアを構成するライブラリ、モジュール、プログラムなどのすべてが、後述の「特定オープンソース・ライセンス一覧」に列挙されたライセンスの元に頒布されること。
4. 制約
該当ソフトウェアは、以下の制約のすべてを遵守する必要がある。
- GPLv2の要請に基づき、Transactd クライアントおよびその改変部分だけではなく、該当ソフトウェアの全体のソースコードを頒布する。 ただし、GPLv2が例外とする部分、および、Transactd クライアントを利用していないことが確認でき、 独立したプログラムであると合理的に考えられる部分は、これに含まれない。
- 以下の2点の両方を、該当ソフトウェアのユーザーにとってわかりやすいように記載する。
- 該当ソフトウェアに含まれるTransactd クライアントおよびその改変部分はGPLv2の元で頒布されること。
- 該当ソフトウェアでは、Transactd クライアント オープンソースソフトウェア例外規定を適用しているということ。
5. 特定オープンソース・ライセンス一覧
- Apache License version 1.0 / 1.1 / 2.0
- BSD license July 22, 1999 (3-clause BSD license)
- GNU GENERAL PUBLIC LICENSE version 3
- MIT License (X11 License)
- PHP License
- Python Software Foundation License
- CNRI Python License